どうも、むねにくんです!
このコロナ禍で発熱したとなれば
「コロナに感染したかも!?」
と頭をよぎりますよね。。。
でもどうすればいいかなんてわからずあたふたしてしまうものです。僕もそうでした。
今回は僕が熱が出た時にどう対処したかの記事になります。
もしあなたが熱が出てしまった時に迷わないようにこの記事が参考になればと思います。
朝起きたら体がだるい。。。
目覚めた瞬間に風邪を引いてるのがわかる時、あると思います。
まさにそれでした。
前日から喉が痛いな。。。と思っていたのは風邪の前兆でした。
重い体を起こしてリビングの体温計で熱を測る。
音が鳴って液晶を見ると37.8℃。。。
頭の中を色んな憶測が巡る中、まずは会社に電話しました。
このご時世なのでコロナも考慮してその日は休みになりました。
外出は仕事以外は特にしていないし仕事の移動は車です。
周りに陽性者や濃厚接触者もいなかったのでコロナはないな、
と判断してまずは風邪を治すことに専念しました。
お腹が減っていたので朝御飯を食べて市販の風邪薬を飲みました。
食欲はいつも通りだし、味覚嗅覚も普通なので安心してベッドに横になりました。
ちなみに平熱が低いので38℃前後でもかなりきつい。
風邪は滅多に引かないからこの日は辛かったな。。。
昼まで寝てしまった
起きると体は朝よりはマシ。でも喉の痛みは強烈。
コロナの症状の一つである咳は全く出ません。
どちらかというと扁桃腺がパンパンに腫れているというか、首回りの体温が高い。
そんな感じでした。
喉風邪はあまり経験がなかったので少し勘ぐりました。
体温測定。
36.6℃でした。微熱まで下がっています。
このまま寝ては起き、食事を摂る、を繰り返していると夜になってしまいました。
寝る前に測ると35.8℃!平熱まで下がっています!
いつもならこのまま仕事復帰できるのですが今はまず無理です。
PCR検査をして、コロナ陰性の結果を会社に報告しなければなりません。
気持ちよく出社するためにもまずPCR検査を受けようと思いました。
まずは国の機関に連絡した方がいいと思い検索すると、東京発熱相談センターに辿り着きました。
民営のPCR検査はどうも不安。
精度の高い病院の方が確実だと思います。
この時点でいくらか自腹は覚悟していました。
発熱相談センターへ電話
かかりつけの大きい病院がないのでここに相談して指示を仰ぐ事にします。
電話すると症状を聞かれるのでできるだけ細かく説明すると、
住まい近辺の発熱外来を受けられる病院を3件教えてもらう事が出来ました。
相談したのが夜だったので次の日に病院に電話する事にしてその日は早めに寝ました。
この頃には喉の痛みは残るものの、体調は全快に近いぐらいでした。
逆に花粉症の症状が全く出ないので少し不思議なぐらいでした。
次の日の昼過ぎには発熱外来へ。。。
朝起きて体温を測定。平熱を確認したらセンターに教えてもらった病院に連絡をしました。
症状を伝えると昼過ぎに予約を取る事が出来ました。
発熱をしている場合は他の患者と隔離された出入り口から通されるので、
指定の時間に病院の前についたら連絡をするという流れでした。
連絡すると入口を指定されるので、そこまで移動。
裏口から隔離室まで案内していただきました。
診察が始まります。と言っても測定のみでした。体温、脈拍、酸素量。。。。
終わると先生とのちょっとした面談をした後PCRの話に移りました。
PCRはなんと無料で受ける事が出来るとのことでした。
電話受付の段階では公費で検査できるかもぐらいにしか説明されなかったので
ここで初めて確定した感じだったと思います。ちょっと記憶が曖昧ですが。
全員が無料なのかは定かではないのですが僕のような症状で無料なら殆どの発熱外来の方のPCR検査は無料なのかも。。。?
そのままPCR検査
検査には2種類ありました。
鼻か口か、です。
口の唾液で検査するより鼻腔ぬぐい液で検査した方がいくらか結果が出るのが早いと
看護師に教えてもらったので僕は鼻で検査する事にしました。
看護師に長い綿棒で鼻の奥をグリグリされてかなり痛かったですが
少しでも早く結果が出るのが早いなら、と涙目になりながらも我慢して検査を終えました。
診察代を払いこの日の診察は終了しました。
次の日には結果報告
診察の次の日の昼過ぎに病院から電話がきました。
結果は陰性!!!よかった。。。
会社に報告して大事をとって次週からの出勤が決まりました。
風邪は治ってはいると思うのですが万が一があるので自宅待機をして、
無事に次週から出勤できましたとさ。
まとめ
今回は僕が発熱外来からのPCR検査をした時の話を記事にまとめました。
熱が出た時は黙って出勤する方が後々面倒な事になるかもなので休みましょう。
民間企業のPCR検査は精度が精度が低いとよく耳にします。
もし検査を受けたいのであればまずはかかりつけ医、
もしくは発熱相談センターに指示を仰ぎましょう。
公費で検査できるなら尚更です。
もし発熱したらどうすればいいか。
参考になれば幸いです。
コメント